外構改修①

こんにちは!松澤です

つい先日このスタッフブログを始めたばかりな気がするのですが、懸念されたコロナの影響も殆どないまま、いつの間にか年末の繁忙期に突入しております・・予定ではもっと色んな工事を紹介してたハズなのですが、そこは今後の課題として取り組みたいと思います・・

本題ですが、今回は外構の大幅な改修工事を紹介します。

工事前の写真です。当社の建築の方で外壁の補修を行ったため、足場が残っていますが、見えてる塀や階段等、随分昔にご自身で施工したとの事で、それにも驚きましたが、劣化が進んでいるのもあり、ほぼ全て一度解体して作り替えます。

工事の図面です。左が元の状態を描いた平面図で、右側がコレから作っていく内容になります。工事の主な目的はカースペースの拡張になります。

まずブロック塀を先行していくので、既存の塀を解体していきます。

元の塀を撤去しましたが、コレだけ家が近いと重機も使えないので、ここまでほぼ人力作業です。プロパンガスが見ていて気持ち悪い状態ですが、写真では分かりづらいですが下にブロックをモルタルで固めてあるしっかりした土台があったので、そのまま工事を続けてます。

鉄筋を組んでベースのコンクリートを打設しました。沢山積んであるブロックはコレから使う材料です。本来コンクリートを打設してから現場へ納品してもらうんですが、配送トラックの混雑ぶりが酷く、指定日に都合がつかないとの事で、置く場所があったので先に入れてもらいました。

本来なら土砂が崩れない様に、仮設の土留めをしたいのですが、写真の通りスペースが無いので、土留めをしてしまうと人が入れなくなり作業ができません。この状態でもよほどの大雨でも来ない限りそうそう崩れはしませんが、見ていてあまり気持ちのいい状態じゃないので、迅速にブロックを積んでいきます。

工事は現在も進行中なので、続きはまた近いうちに投稿します。

これからどんどん寒くなって来るのと、どうしても天候が安定してくれないのでモルタルやコンクリートを使う作業には特に気を使います。